レベル
かんたん
簡単に回せてよく回る
手作り糸引きコマ
糸を引くと「ブーン!」と音が鳴ってよく回る、手作りコマの工作レシピ。紙を切り貼りするだけで作れます。一人でも楽しめる手裏剣チャレンジや、対戦が盛り上がる妨害用まきびし「おじゃまきびし」も!
- #あるもの工作
- #すぐできる
- #ペーパークラフト
- #作って遊ぶ
とってもよく回るコマを手作りしよう!
糸の巻き方は簡単!ぐるぐる巻くだけ!
巻いた糸を引っ張って回すからよく回る!
誰が一番長く回せるか競争しよう!
回っているあいだに手裏剣を全部乗せることができるかな?対戦相手は妨害用のまきびし「おじゃまきびし」で、回転をゆるめて邪魔しよう!
作ってみよう!
A4でプリントする
親子で一緒に!
はじめてのカッター
使い方講座
基本をマスター!
作り方
好きな色のコマパーツA〜C
の型紙を切り分ける
好きな色の型紙を拡大縮小せず、原寸サイズでプリントします。
プリントした型紙から、コマパーツA〜Cを切り分けます。
コマパーツAを
作る
コマパーツAの外側の折り線に沿って山折りに折り目をつけます。
折り目を戻してのりをつけ、貼り合わせます。
折り線に沿って山折りの折り目をつけます。折り目を戻して、もう片方の山折りの折り目をつけます。
折り目を戻して、同じように谷折りの折り目を2カ所つけます。
山折り谷折りの折り目に沿って折り、十字の形にします。
コマパーツBを
作る
白い三角部分(8カ所)を谷折りし、折り目をつけます。
内側の折り線に沿って山折りに折り目をつけます。
折り目を戻して、緑の部分のウラ側にのりをつけ、貼り合わせます。
白い三角部分の内側にのりをつけ、十字の形になるように貼り合わせます。
コマパーツAと
コマパーツBを貼り合わせる
コマパーツAの折り目を戻して、白い面にのりをつけます。
コマパーツBの十字の部分にコマパーツAを貼り合わせます。
[POINT]
できるだけ白い部分が見えなくなるようにギュッと押さえてピッタリと貼り合わせましょう。
コマ本体に
竹串を通す(1)
竹串の先がとがっていない方が10cmになるようにペンで印を入れ、竹串をコロコロ転がしながらカッターで折り目をつけます。
折り目に沿ってゆっくり折ります。
先がとがった方の余った竹串でコマ本体のマル印のところに穴を空けます。(指に刺さらないように注意)
コマ本体に
竹串を通す(2)
10cmに切った先がとがっていない方の竹串で、竹串がギリギリ通るサイズになるよう穴を空けます。
一度竹串を抜き、先端5mmぐらいに木工用接着剤をつけ、竹串をコマ本体に押し込みます。
竹串がコマ本体の先の方まで届くように押し込みます。(突き破らないように注意)
[POINT]
コマ本体と竹串がなるべく直角になるように調整しましょう。
コマパーツCを
作る(1)
コマパーツCの外側の山折り線に沿って折り目をつけます。
折り目を戻してのりをつけ、貼り合わせます。真ん中にすき間ができますが大丈夫です。
さらに山折り線に沿って折り目をつけます。
折り目を戻してのりをつけ、貼り合わせます。真ん中にすき間ができますが大丈夫です。
コマパーツCを
作る(2)
斜めと真ん中の折り線に沿って折り目をつけます。
残りの3つも同じように作ります。
コマ本体にコマパーツCを
貼り合わせる
コマパーツCの三角部分の内側4つともにのりをつけて折ります(完全にくっつかなくてもOK)。
コマパーツCの内側の全面にのりをつけ、コマ本体に挟み込んで貼りつけます。浮いてこないようにしっかり押さえます。
[POINT]
ウラ側の貼り合わせた斜めの線が揃うところで貼りつけます。斜めの線からはみだすと、コマ本体にコマパーツCを4枚貼った時に入らなくなります。
残りのコマパーツCも同じように本体に斜めの線が揃うところで貼りつけます。
ハンドルを作る(1)
プリントした型紙から、ハンドルパーツを切り分けます。
中央の折り線に沿って山折りに折り目をつけます。
一度折り目を戻してのりをつけ、貼り合わせます。
黒い面を上にして、谷折りの折り目をつけます。
ストローを使って丸いクセをつけておきます。
ハンドルを作る(2)
はさみでストローを45mmの長さに切ります。
ハンドルパーツののりしろ全面にのりをつけます。次に、ストローの真ん中あたりに木工用接着剤をつけ、写真のようにストローを下にはみ出させて置きます。
アイスの棒または木製のマドラーの先端約5cmぐらいの両面にのりをつけます。
ストローとアイスの棒(またはマドラー)を挟んでハンドルパーツを貼り合わせます。
[POINT]
なるべくストローのまわりにすき間ができないように、しっかり谷折りの部分を折って貼り合わせます。
コマひもを作る
はさみでたこ糸を約25cmに切ります。
糸がほつれないように両端を結んでおきます。
コマひもの巻き方
コマの回し方
ハンドルのストローをコマの竹串に通してセットします。斜めの部分が下(コマ)側になるようにセットしてください。
コマひもを竹串の部分に巻いていきます。写真のようにコマとハンドルが動かないように片手で持ち、親指でコマひもの端を押さえてから巻き始めるとスムーズに巻けます。
紙の部分ではなく、アイスの棒(またはマドラー)部分を持ち、コマひもをゆっくり引っ張ります。
完成!
A4でプリントする
もっと!ツクルト!
これも作ってみよう
いくつ乗せられる?手裏剣チャレンジとおじゃまきびし
コマが回っている間に「手裏剣」をいくつ乗せられるかチャレンジしよう!ふたり対戦で遊ぶときは「おじゃまきびし」で相手を妨害しよう!
作り方は型紙を見てね!